カルマンギアのある生活 -2ページ目

庭が完成しました

先の記事でも少し触れましたが、この前のGWに、ずっと懸案だった庭の工事を行い、昨日、樹木を買ってきて植えたので、ようやく、ひととおり完成しました。
せっかくなので、ここに記録しておきます。

{452CFD5C-8CB4-47E0-A4EB-877768D87A02}

まあ、庭といっても、新しい玄関前に余った僅かなスペースなんですが、ほったらかしで見苦しかったので、ずっと何とかしたいと思っていたのです。
経済的な余裕があればプロの業者さんにお願いしたいところだったのですが、そうもいかなかったので、重い腰を上げて、夫婦二人で施工することにしました。

まず最初に、古い庭に貼ってあった鉄平石を剥がしました。

{48020F82-9D88-465D-B50B-0B06D2472491}
{3291BF60-0D8B-42EB-8F3E-CF4B3EE00408}


もともとリビングの掃き出し窓があったところを玄関にしたので、玄関前のコンクリートが変な形で残ってまして、まずはそこのコンクリートを増し打ちすることにしました。

{ED60D7C5-91D3-42C8-87C3-EF78EB0643AB}
{7CF68091-C7C4-43D9-AB18-1B99C5DFA3B9}

夕方から用事があったので、初日はここまでで終了。


2日目からいよいよ、本格的な庭造りの作業にかかります。

コンクリート平板、芝生その他の材料は、近所の造園材料を販売している業者さん(ウチのお客様でもあります)に配達していただきました。

{F0CE0711-5B6A-413F-9113-23C238687CBC}
{93A75927-F1C2-43A2-9788-5C4770ADE132}

まず最初に、レーザー水平器で地盤の高さを測り、基準となる水糸を張ります。

{BD3B7F42-2B22-41C9-AE9B-2667639D4CD4}
{896CBFD6-C21B-4790-A2BD-C7F5CD8AB780}
{AC136C89-FBC8-40E4-93F9-90104974F9AD}

次に、水糸に沿っておおよその高さまで砂利を敷き詰めて固めます。
その後、水糸に沿って高さを揃えながら、コンクリート平板を並べていきます。

その際、空練りモルタルで高さを調整しつつ、水平器を見ながら傾きを修正します。


{62B2FD90-B22C-4428-A2B5-31F1D7BB3EBC}

{F519BE06-28A5-4972-A1CD-B0EE7BFDE304}


コンクリート平板が敷き終わったら、余ったスペースに芝を貼り付けていきます。

{FCCF67F7-761F-418A-9C9B-C0BCE11FA68C}
{8E6A4A7F-5C20-49E7-BF7D-CB588E008115}

3日目までに、コンクリート平板と芝生の施工が完了しました。

4日目は、ホームセンターで玉砂利とタマリュウを買ってきて、ガレージ際の部分を飾り付けます。

{17608FD0-D707-489C-B12B-6673241F5CC6}
{DAA40345-D6D7-4453-A759-913FC87873C7}

と、ここまでがGWの作業でした。

そして、芝生もだいぶ根付いてきたので、昨日、樹木を買ってきて植えました。
玄関側がイロハモミジ、反対側がヒメシャラです。

{EF23A6AA-1064-4E4F-BB83-A9B63F6346A9}
{A0C98FDE-AF74-405D-A862-0E5FAEDAD230}


素人の初めての施工にしてはなかなかの出来映えと、自画自賛しております。
今後は雑草との戦いになりそうですが…

デザインフェスタvol.43の戦利品

先の記事でお知らせした通り、この前の土日はデザインフェスタvol.43に出店しました。

といっても、僕は運転手兼荷物運び兼たまに店番という役割なので、いつも会場をウロウロしたり、ベンチで休憩したりしてることが多いのです。

さて、このデザインフェスタには約3400のブースが出展しているようなのですが、その大半は僕にはあまり興味のないものです。

が、ブラブラと歩いていると、たま~に興味を惹かれる面白いブースに出会います。

そんなひとにぎりの面白い(あくまで僕にとってという意味です)ブースでも、売っている商品が高価すぎて手が出なかったり、欲しいものが多すぎて迷っているうちに結局どれも買わなかったりといったこともあるのですが、それでも、毎回、いくつかの商品を買って帰ります。

というわけで、今回のデザインフェスタの戦利品を紹介してみます。



■コトコトことば「31枚の日めくり」

何となく心に響く言葉があったので買ってみました。
こちらのサイト で詳しく紹介されています。

{7B3901D9-8946-49D4-9F2C-46F689445F9C}

{B6945325-0A42-4DBC-86ED-CDA3DCCC2197}
{B327ACE7-EA26-423C-A7B2-40F17FD3527E}


■屋上遊園地 Vol.3 東急プラザ鎌田


フォトグラファー木藤富士夫さん の写真集です。

屋上遊園地シリーズ以外に公園遊具の写真集もあって、そちらも惹かれたのですが、迷ったあげくこちらの写真集を選びました。

今ではすっかり見なくなったデパート屋上の遊園地ですが、鮮やかな色彩の中にノスタルジーを感じさせる写真集です。

{586F86FF-D7EF-47B1-BA9C-150171FCC43F}


■お侍さん?の原画

ウチのブースの隣で出展されていたNADO.さん の原画です。
帆布バッグやイラストグッズなど、いろんなテイストの商品を出品されていて、かわいいペンギンのグッズなどもあったのですが、なぜか妙に味のあるイラストに惹かれてしまいました。
いつかNADO.さんが有名になって、この原画の価値が上がることを期待したりしてます。

{BA42BF04-DBAF-407C-89EC-9DADDBA63E2A}


■ジオクレイパー(日本卓上開発株式会社)

ジオクレイパー とは、6cm×6cmの台座の上に、1/2500の街区のユニットを載せて組み合わせることで、いろんな形の街が出来上がっていくという商品です。
今回はとりあえず、デザフェス用に用意された透明のユニットを買ってみましたが、本来の製品は色付きで、東京タワーや高速道路などのユニットの他、吊り橋、コンビナート、海などのゆにっとまであります。
さらに現在、空港のユニットを制作中とのこと。
はまると大変なことになりそうなので、とりあえずこの小さなユニットでガマンします。

{658D4D7A-9E97-4A92-A070-793D8860F654}
{BBE1111C-DD51-4A98-BCF5-5D90F5EEDBB0}

■陶器のペンギン

いぢまゆういちさん の作品です。

陶芸家の人が使うような本格的な窯を借りて焼いている本格的な陶器で、色も焼く前につけているので色落ちすることもないそうです。

それでいて、部分的に動かせる様になっている作品が多く、この愛らしいペンギンもくちばしが開いて小さなカード等を挟むことが出来るようになっています。

{01E58FD6-F848-4005-9667-FF00529D1E54}

{EA6FB31E-D658-49FF-9C96-C9545A945AB7}



今回の戦利品は以上です。

一応、ウチのブースの様子も写真を撮ったので載せておきます。


{72651640-FE7A-44E9-A253-C98BA2FCD447}


それから、今回は新橋に宿泊したので、初日の打ち上げはこちらのお店で牡蠣三昧。
生牡蠣が好きなのでたまにオイスターバーに行ったりしますが、和風の牡蠣専門店は初めて行きました。
オイスターバーと同じようにたくさんの種類の新鮮な生牡蠣が用意されていて、なかなか良かったです。
牡蠣好きの方にはおすすめです。

{4CCA4AF4-F04B-402D-9ED6-D057B0EA2A9F}

{1BB318AE-860A-4B57-8575-7F92720648EF}


次回のデザインフェスタは、11月26日、27日の予定です。

明日はデザインフェスタです

今年に入ってまたまたすっかりブログの更新をサボっておりまして、気がつけばもう5月。
ここまでサボってしまうとブログを再開するきっかけが難しくて困るのですが、ちょっと宣伝を兼ねて記事をアップしてみます。

明日、明後日、東京ビッグサイトで開催される「デザインフェスタvol.43」に出店します。
ブース番号は、B-073です。
お時間のある方は、ぜひご来場下さい。

{142E8952-C954-4C9A-9EA4-6877E98EE9FD}
今回、出品する作品の一部です


ところで、オープンカーには最適なこの季節なのですが、実はウチのカルマンギア、今年に入ってまだ一度もお外に出てません…
これもブログが更新できない理由の一つなんですよね~
というわけで、とりあえずカルマンギアの現況写真だけでも紹介しておきます。

{11F1B645-92A8-4636-86DB-2F2DC11CEA91}
ず~っとガレージの中でお休みしてます


さてさて、このブログは僕の日記も兼ねているので、もう恒例になりましたが、前回のブログ記事以降の出来事を、iphoneに残された写真をもとに振り返ってみましょう。


【1月10日(日)】

数年ぶりに、自由ヶ丘にある友人のお店 を訪れました。
初めてお会いした奥様と話も弾んで、すっかり長居してしまいました。
ごちそうさま~

{B2232A23-FB03-4BC0-8E97-84A578488CF2}
{23C39B84-0C9C-4127-8983-256344E6A59C}

夜は、これまた久々に千石の互縁へ。
シメに以前よく食べたキムチ雑炊を作ってもらいましたが、懐かしくとてもおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

{71434F40-4095-4B64-B22B-F6EA5C81BCC8}
{DE868262-D19B-4CF7-8961-5EC3EC027D94}
{2C2251E4-701F-4DB3-BC87-44C9AA2927DE}


【1月18日(月)】

雪が積もったので、朝から雪かきでした。

{EAE60F11-4719-4372-8543-19A2185C67AA}
{A766315B-B545-4128-915E-92B7A5EFEC7D}


【1月30日(土)】

この日も雪が積もったので、朝から雪かきでした。

{E2B70C90-9F50-49D8-994D-B619ED9F8A1C}
{DAB26BD6-897A-41E2-9128-AE88C88B2342}


【2月7日(日)】

この日はこの写真だけ残ってました。

たまに行く宇都宮の焼肉屋さんだと思うのですが、記憶が定かではありません。

くだらないダジャレだなぁって思って撮ったんでしょうね。


{4342AB13-503D-4DC6-A314-399864399C43}


【3月6日(日)】

高根沢町に住むカルマンギア乗りのKさんからチケットをいただき、大田原市にある那須野が原ハーモニーホールで、Kさんも参加されているクラシックの演奏会を鑑賞してきました。
クラシックの演奏会なんておそらく学生時代以来ですが、たまにはいいものですね~

{5B6CDC36-D71A-45ED-89FB-56E227AD68F3}
{5C3693F6-CD3D-4A9C-9BBF-6B936547DE5D}

【3月14日(月)】

この日は、タレントの木梨憲武さんがウチの工場に来られました。
壬生町のアートイベントで手がけたゴミ収集車の仕上げの作業を行うためです。

{BF92C3BD-723A-4FA7-AE19-AC8190C31947}
{20C8788C-5BE1-4BDF-88DE-31C0284810D2}


【3月26日(土)】

数年ぶりに大学時代の研究室の集まりがあって、久々に横浜まで出かけてきました。
場所はランドマークプラザ地下1階のBUKATUDO というイベントスペースです。
会うのが大学卒業以来という友人も居て、とても懐かしく楽しい時間を過ごしました。

{27EB7123-3851-4144-AA76-B7D2093775D1}
{C65FE3FC-CDA2-4CA8-A9D7-CDE5043A2038}


【3月29日(火)】

この日は、ミーゴ(木梨憲武さん命名のゴミ収集車)のお披露目でした。
ウチの工場でクリア塗装を施した後、保管していたので、僕が現地まで運転していくことになりました。

{6955F7CD-CAC8-46F5-8ED7-588A3E9E02F6}

お披露目会場はおもちゃのまち駅西口です。
木梨さんと一緒にアートイベントに参加した地元の小学生をはじめ、大勢の人が押しかけてなかなかの盛況でした。

{4A51530A-B521-48AB-AEFA-E7A62F618BAD}
{21B9B543-AC57-420E-9584-29C38118D573}

【4月2日(土)】

めずらしくウチの工場に2台のカルマンギアが並んだので、記念に1枚。

{B4167028-3126-47C2-943C-995BC673A331}


【4月9日(土)】

隣の神社の桜が満開だったので、花見と称して、自宅のベランダで妻と二人、昼間から肉を焼いてビールを飲んでみました。
初めての試みでしたが、天気も良くて意外と楽しかったです。

{CD59157C-D62B-40B8-8B75-3186096FEED0}
{1A731102-615A-4547-B32E-B78741FCB12F}


【4月17日(日)】

業界団体の研修と称して、JAXAの見学に行ってきました。
JAXAの見学で見られる範囲はそれほど面白いものではありませんでしたが、とりあえず売店でスペースカレーなる宇宙食(レトルトカレー)を買ってみました。
後日、食してみましたが、味は普通のレトルトカレーでした。

{517313E2-90DD-41FE-890F-BAAD36A0E9D6}
{F563147A-AA1F-4B0C-8581-405BC508DBBA}
{73B2DCCA-B09D-415C-8A1D-D8C3E9D5EF04}


【5月2日(月)】

連休を利用して、ずっと懸案だった庭の工事を行いました。
まだ未完成の部分もあるので、庭の工事についてはあらためて報告したいと思います。(と言っておきながらほったらかしの場合もありますが…)

{6FA0C478-0FDA-4898-9943-8A990721AE44}


今後はもう少しマメに更新したいなぁとは思っていますが、たぶん無理でしょうね。

あっという間に今年もあと数日となりました

早いもので、気がつけば今年もあと数日を残すのみとなりました。
例によってブログの更新もすっかりサボっていて、最新の記事が夏休みの記録という季節感のなさ。
このまま年を越してしまうのはちょっと残念な感じなので、iPhoneに残っている写真から、夏以降の出来事を一気に振り返っておきます。


【8月30日(日)】

高根沢町に住むカルマンギア乗りのKさんご夫妻が、僕たちの新居のお祝いにケーキを持って遊びに来て下さいました。

{F137D8BE-08CF-4F7A-881D-FB35F754603A:01}
僕のカルマンギアが描かれたケーキ

食べるのがちょっともったいない感じでしたが、おいしくいただきました。

{3B14DB85-5A79-4AAD-BBFA-170EF2FFB9EF:01}
おいしいお酒もいただきました。

Kさん、本当にありがとうございました!


【9月22日(火)】

夕方、妻と二人でふらっと宇都宮の八幡山公園に出かけてみました。
この小高い山の上の公園には高さ89mの宇都宮タワーがあって、展望台からの眺めはなかなか良いらしいのですが、あえて上りませんでした。
特に何てことのない公園ですが、どことなく気持ちの良い場所でした。

{5903E3B9-1282-4DA7-98B5-8D5D63A5D50D:01}

{2C67E2F0-EEF7-4E7B-B4BE-899D0A2C7B70:01}


【10月2日(金)】

数ヶ月前に注文してあったバタフライスツールが届きました。
柳宗理デザインの定番商品であるこの椅子は、僕も妻も以前から好きだったのですが、昨年、山形に遊びに行った 帰りに天童木工のショールームを訪れて以来、より欲しくなってしまったので、転居を機に購入したのです。

{9C2ED575-324D-4050-95A0-7F60BC7055A2:01}


【10月4日(日)】

僕のとある試験が終わったお祝いに、妻が寿司をごちそうしてくれました。
初めて行ったお店でしたが、雰囲気も味もとても良かったです。

{EFB048DA-7F9E-46EC-BD86-3035E3C9129F:01}


【10月10日(土)】

久々にカルマンギアで東京へ向かいました。

{BF1710F7-2490-4975-AB54-B54FF26A9B38:01}

この日の目的は、恒例のBBQ。
場所は昨年と同じ、豊洲にあるTHE THIRD PARKです。
当然ビールは欠かせないので、カルマンギアはあらかじめ宿泊するホテルの近くの駐車場に預けておきました。

{76130A0C-950B-4B46-AB13-65F26B5CE70E:01}

{0C683C32-3B58-4298-A463-DAE95BCFB498:01}


【10月11日(日)~12日(月)】

BBQの後そのまま東京に1泊し、そのままカルマンギアでさらに南下、奥湯河原に向かいました。

{D2F526A0-9587-4254-B9D7-E1A4BC0D330B:01}

今回の宿は「魚静」
部屋の露天風呂が気持ちよくて、夜から朝にかけて何度も入りました。

{1C82F1DE-755A-45D4-B007-4908528463E0:01}

翌日は天気も良くて、海沿いの道を気持ちよくドライブしながら帰路に就きました。

{322B63F9-7432-477E-A97E-064242447E1A:01}


【11月14日(土)】

少し早いですが、事務所に新しいクリスマスツリーを飾りました。

{3222D7DA-52AA-4B55-BA5A-3335000A45A9:01}


【11月15日(日)】

銀杏並木がきれいだったので、カルマンギアと銀杏並木の写真を撮ってみました。

{5F95DCF3-3BE4-4621-8B3B-70B364EEE0B7:01}

{A50D5972-A20E-44E2-B8D2-EEBFDDBCBEB2:01}

そして、7月に生まれたメダカの稚魚も4ヶ月近く経ってずいぶんと大きくなってきたので、親メダカと同じ大きな睡蓮鉢に移してやりました。
ケンカすることもなく、仲良く泳いでいます。

{31F79B1A-EE81-40B8-91D3-AE2FF2346DD0:01}

{228C8594-DA53-487B-B31F-FA6AB823A33B:01}


【11月21日(土)~22日(日)】

恒例のデザインフェスタ@東京ビッグサイトに出店しました。
今回も多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。

{02E5F7C7-D043-4CF3-8E9C-DBA9D08D9CFB:01}

今回の戦利品の一つで、とても気に入っています。

{6AAB937A-A6D3-47F8-B4AA-4150A916D318:01}

【12月23日(水)】

神楽坂五十番の肉まんとあんまんをいただいたので、20数年ぶりに食しました。
朝からお腹いっぱいです。

{0DFC769F-168C-4CE1-B888-ACCCD438E48C:01}
夜は自宅で、ちょっと早いけどクリスマスディナー。

{1BB3767E-085F-44FE-AA56-DB090926607C:01}
【12月27日(日)】

恒例の妻と二人の忘年会。
今年のお店は、 「忍家 江曽島店 」でした。
いつも行き当たりばったりでお店を決めているので、失敗も多いですが、今年は可もなく不可もなくといったところでしょうか。

{65A9BEBC-0F2D-4AA1-8B7C-1113E69D8B72:01}


というわけで、駆け足で振り返ってみましたが、来年はもう少しマメにブログを更新できたらいいなぁと思っています。

それでは、来年もよろしくお願いいたします。

夏休みの記録

栃木に越してから、お盆と年末年始はたいてい愛媛の実家に帰省しているのですが、なぜかここ数年のブログ記事には帰省時の様子がほとんど登場しません。
あんまり面白いところに出かけていなくて写真もあまり残っていないというのもあるのですが、FaceBookに気軽にアップできてしまうので、わざわざブログ記事にしてアップするのも面倒だというのが一番の理由です。
しかし、このブログは自分の日記がわりという位置づけもあるし、この拙いブログを読んで下さる読者の方もいらっしゃるので、ここに今年の夏休みの思い出を記録しておこうと思います。

【8月13日(木)】

{799AB4F2-BF42-4C20-8B97-3D411607721B:01}
{D409F41B-9E49-4E8C-A2DE-0B97F3777797:01}
玉之江駅

たいして珍しくもない風景ですが、ここが駅だと言ったら妻が驚いていたので、写真に撮ってみました。


【8月14日(金)】

{202125D2-DD78-44EA-84FD-12705C95CD29:01}
{FA70DFE5-1391-49C0-B199-5A3EE9668E2E:01}
「休暇村 瀬戸内東予」の展望大浴場に入った後、極みみかんジュースをいただきました。


{AA87E543-0D87-41C0-90F5-712EC9E7FE80:01}

{64BC6C62-9463-4EAB-B501-36BF1D9BD70B:01}


その後、しまなみ海道の橋が見えるおしゃれなカフェ「海岸通りcafe」にて、遅めのランチをいただきました。
ロケーションはなかなか良いですが、料理の方はそれなりって感じでしょうか…(ゴメンナサイ)


{BAACC8ED-88E1-4BF0-8C1C-E3727E0A8ECC:01}
カフェの駐車場は海に落ちそうでちょっと怖い感じ

当然ながら僕は反対側に駐車しました。

壬生川まで帰ってきたら、道端に「みずたまcafe 」という洒落た看板を見つけたので、行ってみたのですが、残念ながらclosedでした。(写真も撮り忘れました)
こんなところにカフェがあるの?って感じの場所ですが、面白そうだったので、次に帰省した際にはまた行ってみたいと思います。

せっかくなので、埠頭の先の方まで進んでみると、

{704BBC79-A611-4F50-BE0C-6BFE38BF20A4:01}

{E34BD0E3-EB4A-4E50-BCDA-C674072F0692:01}

刑事ドラマで悪いヤツらがアジトにしている感じの倉庫を発見!


ここで銃撃戦が繰り広げられたりして…


地元にも意外と知らないところが多いなと実感したのでした。



【8月15日(土)】


この日は夕方から中学の同窓会がありました。
楽しくて話に夢中になって、写真も残っていません。

{93C04603-D845-488F-BC61-2C99F674F441:01}
なぜか夜中に歩いて帰る途中に休憩で立ち寄った神社の写真が


以上、iPhoneに残った写真から、今年の夏休みを簡単にまとめてみました。


【おまけ】

この夏休みに(主に行き帰りの電車内にて)読んだ本。


{253A4504-F17A-4BF1-999B-EBE0FE60201B:01}


せっかくなので、簡単に感想など。


「拉致と決断/蓮池 薫」

北朝鮮での生活がどのようなものだったのかに興味があって読んでみました。

それなりに面白かったのですが、やはり、書き手が小説家やノンフィクション作家ではないためか、物語に引き込まれるような臨場感が感じられなかったのがやや残念。


「狭小邸宅/新庄 耕」

平積みで目に付いたので、初めて読んだ作家。

もっと軽い内容で痛快な結末を想像していたのですが、意外と結末が重くてモヤモヤした感じ。

ただ、営業の姿勢として、自分の仕事にも参考になる点があったのは収穫です。


「避暑地の猫/宮本 輝」

今まで何十冊も読んだ作家で、安心して物語に引き込まれる感じは他の作品と同様です。

他の作品にはあまりないサスペンス感があって、衝撃的な結末はちょっと意外でした。

たまにはこういう物語も良いですね。


「ギンカムロ/美奈川 護」

こちらも初めて読んだ作家。

花火師という職業が詳細に描かれていることで物語にリアリティと深みが生まれて、とても面白く読めました。

とにかく花火が見たくなる小説です。

何とか車検が終わりました

お盆明けがカルマンギアの車検の期限だったので、今週の初め頃から、仕事の合間に少しずつ整備を進めていました。

{DDEE0DFD-F939-4BA7-977B-EDE99EF93F14:01}
一通りの(といってもかなり手抜きですが…)整備を終えて最終点検したところ、ストップランプが左右とも点灯しません(涙。

片側なら球切れの可能性が高いのですが、両側同時というのは考えにくいです。

{F29BFBD5-CA99-41B4-A92B-607D4C310BDA:01}

それでも、まずは簡単なところから球切れのチェックを

バッテリーに直結してみると左右とも点灯するので、やはり球切れではありません。

となると、次はマスターシリンダーのスイッチということになりますので、左フロントタイヤをもう一度外してマスターシリンダーをチェックです。

{AA205A2D-E011-47FD-84CF-56E38ABC40A6:01}

スイッチの端子からハーネスを外して直結してみるとブレーキランプが点灯したので、スイッチの不良が確定です。
しかし、これからスイッチを発注すると車検を受けられるのが来週になってしまいますが、来週は既に予定が埋まっていて、整備をする時間も車検を受ける時間も確保することが難しそうです。
スイッチを外して点検してみようと思ったのですが、直る保証がない上に、エア抜きをやり直さなければならないのでちょっと躊躇してしまいます。
で、目をつけたのが、これまで使っていなかったフロント側のスイッチ。
こちらは端子が3本出ているタイプなのでどこに接続すべきかわからなかったのですが、かつての主治医N下さんに電話でたずねたところ、おそらく向かい合わせの端子でOKとのこと。
ずっと使っていなかったこのスイッチが生きているかどうかわかりませんが、ダメもとで接続してみようと思ったら、ハーネスの長さが微妙に不足していて接続できません。
取り急ぎ延長用の簡単なハーネスを作って接続してみたところ、ちゃんとスイッチが機能しました!

{D3A38474-95DF-49D0-ABB7-6BD7BD14276B:01}
とりあえず当面はこの状態で良しとします

ま、今後のために新しいスイッチは入手しておこうと思いますが。

その後、排ガスの数値が規定値内に収まるようにキャブを適当に調整して、車検場へ向かいます。

が、車検場へ向かう途中の道路でエンストし、再始動できなくなってしまいました。
どうやらパーコレーションを起こしているようです。
アクセルべた踏みでしばらくくランキングしてもエンジンがかからないので、仕方なく人力で車を路肩に寄せて15分ほど待機(バッテリー温存)。
待機後に再始動を試みると何とかエンジンがかかったので、エンジンの回転を落とさないように注意しながら車検場へ。

{49B2CACD-28B1-4DBD-8A65-A5986B27708D:01}

車検場ではエンストしないようにフードは開けっ放しで


何とか無事に車検に通り、エンストに注意しながら工場に戻った後、再度キャブを調整して終了。


せっかく車検に通ったので、久々にカルマンギアで遠出したいとも思いましたが、この暑さですからねぇ…

メダカを飼い始めました

妻がメダカを飼いたいと言い始めたので、2週間ほど前に近くのメダカ屋さんで6匹のメダカを買ってきました。
残念なことに、そのうちの2匹は2日後にあっさり死んでしまいましたが、残りの4匹はガレージの隅の睡蓮鉢で元気に泳いでいます。

{5B4692E0-B198-4214-B386-7FE50C5F07EB:01}
{215DE8B0-0A29-4974-84F7-630AE4CCCCC6:01}
最初に死んだ2匹のメダカのうちの1匹に卵がくっついていたので、別の鉢に移しておいたのですが…


{B0E2C77C-504A-4803-9B05-67E4B8010AB7:01}

先週の中頃から孵化し始めまして、

{832A3E21-21C0-4D5E-9D69-06D298C525CF:01} 爪楊枝にくっついているのが卵で、その左にいるのが孵化した稚魚です

その後、昨日までに全ての卵が孵化して、全長5ミリほどの稚魚が15匹、元気に泳いでいます。

{5AB7F207-EFA1-4C0D-896D-6D816566F21B:01}

{FC836665-22E2-4F9B-A98A-7D05BF4C910D:01}

睡蓮鉢の方でも次々と卵が産み付けられていて、別の鉢に移してやらないと親メダカに食べられてしまうそうなのですが、稚魚ばかり増えても育てられないので、とりあえずそのまま放置しています。

ともあれ、僕も妻もこれまでメダカを育てたことがないので、ネットで色々と調べながら世話していこうと思います。

カルマンギアをガレージに入れました

土曜日に塗装したガレージの床も乾いたので、

{CF0D6055-8A99-445C-BF98-C6B4270BD856:01}
東京時代に使っていた赤いソファーを引っ張り出してきて奥にセット

新しいバッテリーを装着したカルマンギアを工場の奥から出してきて、水洗いをした後、

{E894102E-12AC-44DF-8B29-60416A041B3F:01}
いよいよガレージの中へ

{1DE09438-0558-454C-BD0A-8263129FDD5C:01}
事務所の中から見るとこんな感じ

{51984BEC-51E8-4AD8-B75A-80C53F16BDB6:01}
夜になってリビング側から見るとなかなか良い雰囲気です

まだガレージの中に飾りっけがなくて殺風景なので、今後は少しディスプレイを充実させていきたいと思います。
そして、カルマンギアを眺めながらゆっくりと酒を飲むつもりです。
ま、車に興味のない人から見たらバカみたいな行為でしょうけど・・・

久々に「カルマンギアのある生活」らしくなってきました。

ガレージの床塗装

昨日、ちょっと時間ができたので、仕事の合間にガレージの床を塗装しました。

塗装したのはこちらの商品です。

{129BCCAB-2EC9-4168-988C-0EDB8200AD1A:01}

新しく打たれたコンクリートなので、付属のクリーナーによる洗浄は省略。
前日のうちに床を水洗いした上で乾燥させておきました。

A液とB液を混ぜて十分に撹拌した後、10分ほどおいてから塗装開始です。
取説によれば、昨日の外気温だと1時間半ほどで塗り終えなければならないとのことで、急いで作業を進めます。

{777381EC-22FC-4A1F-8159-13B2E7BB390F:01} {046D043D-E5C7-4875-8FA2-E98FC2CF14F1:01}
僕がローラーで塗料を塗って、その上から妻がチップをまきます

作業は一時間ほどで終了しました。

{84D984F6-FF88-4575-A1BC-B7BE4642BD4E:01}
意外と簡単で、仕上がりも悪くありません

なお、妻がチップをまくペース配分を間違えたため、後半(入口近く)はチップが極端に少なくなっていることは、触れてはいけない話題です。(気になっても見て見ぬふりをするのが大人の対応ですので、どうぞよろしくお願いいたします。)

カルマンギア 間もなく目覚める予定です(たぶん…)

昨日から7月。
早いもので、今年ももう半分が過ぎてしまいました。

またまたブログの更新をすっかりサボっておりましたが、このブログのタイトルにもなっているカルマンギアはというと、

{39657A99-6EFD-4FBC-9108-736A94DEA079:01}
工場の片隅でホコリをかぶっています

思い返せば、昨年末の大掃除の際に工場の外に出して以来、エンジンをかけていません。
さらに、道路を走行したのは、昨年の9月に山形に出かけた時 が最後で、もう10ヶ月近く走っていないことになります。

先日、久々にちょっと動かすためにエンジンをかけようと思ったら、バッテリーが空っからに上がってウンともスンともいいません。
充電しようかとも思ったのですが、もう9年も使ったバッテリーなので、そろそろ新しいバッテリーに買い換えることにしました。

{025BC78B-DAD7-45A2-BACE-40140558DE19:01}
で、新しいバッテリーを買ったのですが、まだ取り付けていません

といったわけで、カルマンギアは近日中に目を覚ます予定ですが、すっかり間が空いてしまったので、iPhoneに残っている写真から駆け足でここ2ヶ月ほどを振り返っておきます。

【5月3日(日)】

{B85D0418-15B5-4CA3-A8B1-F70B8BBA6FF5:01}

恒例のBBQ。
今年で4年連続、同じ日に同じ場所でやってます。
いつも好天に恵まれるのは、きっと僕の日頃の行いが良いからでしょう。


【5月16日(土)】

{C99A865D-98C6-41B7-A924-BAAD0A9370E3:01}
{42612F8F-0F11-4CF1-9A86-13598BBFDB32:01}
妻の実家をリフォームして二人で住むことになったので、2月から工事を進めてもらっていました。
この時点で引っ越し予定日まで1週間を切っていたので、間に合うのか心配でしたが・・・


【5月22日(金)】

何とか 工事も間に合って(まだ未完成の部分もありましたが…)、この日、無事に引っ越しを終えることが出来ました。
とはいえ、なかなか片付けが進まなくて、ようやく落ち着いて生活できる状態になったのは、つい最近のことです。
なので、下の写真は最近のものです。
お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄り下さい。

{E9146134-44ED-43A3-B656-9053325E0AEF:01}
{881C1069-00DA-4A68-913A-CD30E1401CE3:01}


【6月5日(金)】

{D70C3B10-6262-442B-96F9-FCDA22DBC802:01}

今年も実家から青梅が届いたので、梅酒を漬けました。


【6月6日(土)】

久々に妻と二人で宇都宮市内に食事に出かけました。
ぷらぷらと歩いていたら、感じの良さそうなお店を見つけたので入ってみたところ、居酒屋ではなくて鰻屋さんでした。

{A050F089-49AE-41A7-BA27-1CD47FED59FC:01}

とりあえず、適当なつまみ食べながら飲んでいたら、鰻を注文する前にお店が閉店モードになってきたので、仕方なく店を変えることに。

二軒目の店を探しながら歩いていると、途中、オリオン通りにこんな垂れ幕が…

{61BE2342-2631-4192-9456-8704F325875F:01}

安藤選手は残念でしたが、鮫島選手は活躍してますね~
今日も勝って決勝進出を決めましたが、この勢いでぜひ二連覇を達成して欲しいものです。

結局、二軒目は若い人で賑わうお店(お店の名前は忘れました)で、赤ワインをいただきました。

{350AEDD4-9CDD-4831-A7F9-14113B9D80F4:01}


【6月20日(土)】

自宅から少し遅れて事務所の方も完成していたのですが、なかなか移転作業ができず、ようやくこの日に移転作業を行うことができました。


それから約2週間が経過し、事務所の方もずいぶんと様になってきました。

{89C9CC8E-C5E4-4253-9DE1-5963CF42A62E:01}
{5759BE78-10F0-4E93-BBFD-E19D54CFB3C9:01}
皆様のご来店をお待ちしております


というわけで、本駒込時代以来4年ぶりに、通勤時間0分生活が始まりました。
職住近接で、これまで以上に充実した生活を送ることができれば良いなぁと思います。

で、ブログの方もマメに更新できれば良いのですが…