カルマンギアで茨城の海へ | カルマンギアのある生活

カルマンギアで茨城の海へ

皆さんご存知のこととは思いますが、栃木は海なし県です。

まあ、海なし県といっても、北海道の真ん中あたりよりは海に近いので、都道府県単位で海のある無しを論じるのもどうかとは思いますが…

海が無いからこそ海に憧れるのか、全国主要都市のすし外食費用ランキング1位が宇都宮市(総務省「家計調査」2013年)だったり、人口あたりのすし店舗数ランキング1位が山梨県(総務省経済センサス2014年)だったりします。
今の時代、海が無い地域でも新鮮な魚介類を食べることは容易になってきましたが、海には、風景としての魅力も大きいものがありますね。
生まれ育った愛媛の実家の辺りだと、普通に生活している日常の中でちょいちょい海が目に入りますが、栃木で生活していて海を見ようと思えば、これはもうわざわざ見に行くしかないわけです。
 
さて、前置きが長くなってしまいましたが、昨日は第二土曜日でお休みだったので、カルマンギアで茨城の海を見に行ってきました。
というよりも、カルマンギアを走らせる行き先として、茨城の海を選んだだけかもしれません。
カルマンギアでの遠出は今年になって初めてです。といっても、1時間ちょっとの距離ですが…
 
行った先は、茨城の平磯海岸です。
 
{5EEB1914-A141-4CD5-83C8-619D65D20DBC}
{C3B9F587-D4CE-40C9-8548-71F8CC610DA4}

太平洋は、水平線が広がって、瀬戸内海とは違った魅力がありますが、初めて見た時はかなり不安を感じた記憶があります。
この海岸には岩礁があるので、打ち寄せる波が絵になります。
 
その後、帰り道に水戸の偕楽園に寄りました。
偕楽園は二十数年ぶりでしょうか。
 
{93AA39B7-8C60-4B2E-B3C7-3EFCC072D8F4}
{3A23F7CF-AFAF-41F6-BD36-9A957ED06567}
 
初めて入った好文亭が、意外に興味深くてとても楽しめました。
たまに出かけると新たな発見があるものですね。
 
オープンで走るにはちょっと寒かったですが、カルマンギアも快調で楽しいドライブでした。